デイズの査定アップは後部座席の状態がポイント?
公開日:
:
最終更新日:2017/02/09
デイズハイウェイスター 軽自動車
先日、我が家の平成26年式日産デイズハイウェイスターXを、オンライン買取査定に出してみた結果を記載します。2つの買取業者に査定をお願いしたのですが、どちらも大体同じような値段になったものの、高く売るためには後部座席をきれいにしておくのが良いといわれました。
買取店に聞かれたのは後部座席のシミと禁煙車かどうか
オンライン査定に出したのは2つの買取業者ですが、私は少しでも高く売るため電話で大まかな買い取り相場を聞いておいて、再度連絡が来た時にそれぞれの業者に例示された金額を伝えて、どちらが高く買い取ってくれるか交渉しました。
こちらが買取価格と業者に言われたポイントをまとめた表です。後部座席については後ほど記載します。
業者名 | 買取価格 | 備考 | 対応者 |
---|---|---|---|
72万円 | 禁煙車・後部座席が綺麗なデイズは査定額がアップ | 女性 | |
78万円 | 入札形式で一番高い買取業者に買い取ってもらう仕組み | 女性 |
車両状態によって買取価格はこれよりもアップしますが、なぜデイズは後部座席の状態がポイントなのか聞いて見ると以下の理由だと教えてくれました。
- 子持ち以外のファミリー層以外にも人気があるから
- 子供を載せる場合、禁煙車じゃないと高く売れないから
- 車内が汚いとその他の状態も悪くなりがちだから
どれも中古車を買う側からすると当たり前の理由ですが、前オーナーが小さなお子さんを持っている場合、後部座席の汚れが特に目立ち、クリーニングしても中々綺麗にはならないため販売価格も下げざるを得ないという状況になってしまうため、とにかく内装が綺麗な車両は高値で買い取ると言っていました。
ちなみに家のデイズも子供が乗りますが、座席にシートを被せているため購入時から全く汚れていません。
買取店に聞かれたこととデイズの状態
どこの業者も大体同じですが、私が査定をお願いした際買取店に聞かれた内容は以下です。
聞かれたこと | 自宅のデイズハイウェイスター |
---|---|
年式 | 平成26年式 |
走行距離 | 15,000km |
車検年月 | 平成29年2月 |
グレード | ハイウェイスターX |
色 | 黒 |
喫煙か禁煙か | 禁煙車 |
オプションの有無について | 無し |
デイズハイウェイスターの買い取り相場はおよそ80万円弱なので、72万円~78万円はほぼMAXの買取価格になりました。
基本買い物にしか使用しないので年式の割に走行距離も少なく、禁煙・無事故車、そして後部座席も綺麗というのも好印象を与えたようです。
デイズの査定から買取までの流れ
査定から買取までは以下のような流れになります。
- 専用サイトで車両情報を入力
- 大まかな価格の提示
- 業者からの連絡
- 査定日調整
- 1時間から1時間半の査定
- 買取成立
※1つの業者に査定を頼むよりも複数の買取会社に見積もりを依頼した方が競合することになるため、私は以下の2つの業者に買取査定を依頼しました。
買取店 | 特徴 | 対応力 | 査定の際 |
---|---|---|---|
CMでもお馴染みの中古車買取業者。 | オンライン見積もりをした瞬間に電話が掛かってくるほどのすばやい対応力 | 最寄の店舗からの出張査定 | |
700社以上の業者が提示する価格から一番高い買取業者を選択する入札形式の買取業者 | ガリバーより営業力は弱いものの、複数の業者から買取額を選べるのは魅力 | 最寄のガソリンスタンドか査定士の出張査定 |
全国どこでも買取してくれるガリバーに対して、Ucarは青森県 宮城県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 長野県 静岡県 愛知県 福井県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 岡山県 愛媛県 福岡県 沖縄県と限られた地域にしか対応していないのがネックですが、ガソリンスタンドでの給油ついでに中古車査定ができるというのは非常に魅力的。
また、査定依頼後に何度も電話が掛かってくることも無く時間をとられるのが嫌という方にもオススメの買取業者です。
このページの関連コンテンツ一覧
Warning: mysqli_num_fields() expects parameter 1 to be mysqli_result, boolean given in /home/atayu0709/newcarinfosite.com/public_html/wp-includes/wp-db.php on line 3215