ポルシェ911 GT3の新型はマニュアルよりPDKの方が速い!
ポルシェが新型911GT3 2018モデルを発表しました。本モデルはジュネーブショーで公開された新型ですが、待望のマニュアルトランスミッションの復活など、何かと話題の多い車でした。搭載エンジンは4.0リッターのNA(自然吸気エンジン)ですが、最高出力は500馬力になります。
3ペダルの6速MTと7速PDKはどっちがいいか?
7速PDKを標準とし、6速マニュアルのオーダーも可能となったポルシェ911 GT3。
搭載されるのは4.0リットルのフラット6エンジンですが、0-100km/h加速はマニュアル車が3.8秒なのに対し、PDK車はわずか3.2秒でその差は0.6秒ながらPDKの方が速いです。
速さを求めるなら当然PDKが有利ですが、やはり3ペダルとシフトノブを使ったシフトチェンジをする方がドライバーとしては楽しいですよね。
今回発表された新型のポルシェ911GT3の車体重量は1,413kg。マニュアルモデルは更に16.7kgも軽量化され1396.3kgになります。
フルバケットシートもオーダーできる内装
フルカーボン製のバケットシートが置かれたインテリアは、非常にシンプルな直線基調のデザイン。
スポーツドライビングに対応できるように、18ウェイ電気調節機能を兼ね備えたアダプティブスポーツシートを装備しています。
続きを見る販売価格は約1600万円
車両本体価格は143,600ドル。日本円にしておよそ1600万円が予定されています。
このページの関連コンテンツ一覧
Warning: mysqli_num_fields() expects parameter 1 to be mysqli_result, boolean given in /home/atayu0709/newcarinfosite.com/public_html/wp-includes/wp-db.php on line 3215